これ何て読むのかしら? 

昨日は、表装の新年会(ん?3月ですが・・・)という名の夕食会。
先生の掛軸がいっぱいあると聞いていた「大観楼」

楽しみにしていたのですが
先生イチオシの掛軸がある部屋に客人。

ほかの部屋も埋まっていて、見れなかった。。
でも会食した胡蝶の間の掛軸は鑑賞できました。

現在の瑞巌寺の住職さん(一番エライ人は何て言ったかしら・・・)の書
これ何て読むのかしら? _b0124466_8204914.jpg
ところで「コレは何て読むの?」(心の中で叫ぶ)
真ん中の字が読めない・・・・

傘? 菜? ????
先生に聞こうとしているうちに、

先生の戦中戦後の話しから、最近の東京での出来事まで
大真面目なものから笑っちゃう話まで、しゃべり通し。。

掛軸の質問できないまま、終わってしまった。。

次回は、昼食会にして、
見せたい掛軸の部屋にしよう!でお開き。

でも、掛軸は、季節で変わるので、見れるかしら~?
季節に関係ない作品かしら?

たのしみ~。。


食事も美味しいし、花も素敵。
女将さんも品良く、居心地の良い会場。

久しぶりの表装教室。
居心地も良く、心が癒されました。

参加させていただき、ありがとう。
(だんな様へ感謝)

by mu-2008 | 2009-03-06 08:39 | 表装 | Comments(5)

Commented by うとうと at 2009-03-06 15:05 x
ムッチャン こんにちは♪
うとうとです。
私も勉強させてもらいました♪
拈華(ねんげ)
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=2&p=%D9%C0%B2%DA

拈華・微笑(ねんげ・みしょう)
http://ext.dictionary.goo.ne.jp/leaf/idiom/%E6%8B%88%E8%8F%AF%E5%BE%AE%E7%AC%91/m3u/%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%92%E3%81%BF%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86/

へぇ~ 「みしょう」って読むんですねぇ
「ねんげ」で検索してみて下さい。
Commented by うとうと at 2009-03-06 15:09 x
落款が大きくUPできると また いろいろわかると思うけれど・・・
Commented by mu-2008 at 2009-03-06 17:08
うとうとさん・・・ありがとう。
おお~禅語にあったわ~
チャントした漢字を見て「おお~コレだわ。。。」
この横書きと縦書きのバランスが、何かを訴えている!!

無言の中にも伝わるものがある!!
大切な何かを伝える時に、言葉を探し、
熱弁をふるう代わりに
拈華微笑(ねんげみしょう)。。。

おお~思い出したわ。
ありがとう。

私、時々、達筆すぎると読めず・・・反省。
でも、コノ書。 ん~って感じたの。
書も絵のように見る。。感じる。
ありがたい言葉でした。

いろいろ教えてくれて、ありがとう。
感謝。

Commented by 讃岐の夢心(むしん) at 2009-03-06 23:10 x
客人の所には多分”無事是貴人(ぶじこれきにん)”だと思います。
そして”喫茶去”とか”平常心是道””白雲自去来”など掛けてあったと思います。
色々探すと面白いですね。
人間一生勉強です。
Commented by mu-2008 at 2009-03-07 14:20
讃岐の夢心さん
ありがとう。。。
そうですね。いろいろ探すと面白いです。

子供のとき見ていた、おじいちゃん家のお蔵の中、
障子や掛軸に書が書いてあったのを思い出します。
貰っておけば良かった。。。